ピンキーリングつけないほうがいい?既婚者が結婚指輪でもダメ?意味を解説

投稿日:2024年5月11日 更新日:2024年05月21日

ピンキーリングつけないほうがいい?

 

熊本市東区の質屋 質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

ピンキーリングをつけていたり購入を検討していたりすると「やめたほうがいいよ」と言われた経験がある人は少なくありません。

周囲の人に言われたりインターネットで反対意見を見たりすると「ピンキーリングはつけないほうがいいの?」と不安になりますよね。

本記事では、ピンキーリングをつけないほうがいいといわれる理由を解説します。

注意点や、結婚指輪と組み合わせてもよいのかについても解説するので、ピンキーリングの購入を検討している人や愛用中の人はぜひチェックしてみてください。

 

ピンキーリングつけないほうがいい?

疑問

ピンキーリングは思わぬ印象を与える場合があるので、つけないほうがいいといわれることがあります。

小指にはめる指輪には、さまざまな意味が込められているので、誤解を受ける可能性もあるでしょう。

とはいえ、ピンキーリングはマナー違反というわけではありません。

むしろピンキーリングはおしゃれとして取り入れられているうえに、幸運のお守りとして用いられています。

意味合いを踏まえたうえで身につけたいと考えているなら、ピンキーリングを着用してジンクスにあやかりましょう。

 

そもそもピンキーリングとは?

ピンキーリング

ピンキーリングとは小指につける指輪のこと。

小指は英語でpinky(ピンキー)と呼ばれており、名前のとおり小指にはめるため小さいサイズで作られています。

ピンキーリングは、ほかの指と比較して細く小さな小指に似合うように、繊細なデザインで作られていることが多いものです。

一方でサイズが小さい分、華やかなデザインであっても派手になりすぎず、ほどよく個性を表現できます。

ちなみにピンキーリングに限らず、指輪はつける指によって呼び方が変化するので、チェックしておきましょう。

 

  • 親指:サムリング
  • 人差し指:インデックスリング
  • 中指:ミドルフィンガーリング
  • 薬指:アニバーサリーリング

 

ピンキーリングと一緒にほかの指にもリングをはめて、組み合わせも楽しむのも素敵ですね。

 

独身者がピンキーリングをつけないほうがいい3つの理由

独身者やパートナーがいない人は、ピンキーリングをつけないほうがいいといわれることがあります。

なぜなら、パートナーがいると思われる可能性があり、新しい恋の発展を妨げてしまうかもしれないからです。

ここでは、ピンキーリングに対して持たれやすいイメージや、独身者がピンキーリングをつけないほうがいいといわれる理由を解説します。

 

①パートナーがいると思われる

ピンキーリングを身につけていると、パートナーがいると誤解される可能性があります。

ピンキーリングをペアリングとして身につけているカップルもいるからです。

「薬指は特別な指だから結婚まで取っておきたい」と考え、ピンキーリングをお揃いで身につけるカップルもいるでしょう。

もちろんピンキーリングをペアリングとしてではなく、ファッションの一環として着用する人は多いものです。

しかしアクセサリーに疎い人ほど、ピンキーリングをつけているからパートナーがいると思い込み、意中の相手へのアプローチをやめてしまうことがある点に注意しましょう。

 

②運気が下がる

両手の小指にピンキーリングをつけると、運気が下がるといわれているので要注意。

幸運は右手の小指から入り、左手の小指から逃げていくとされています。

両方の小指にピンキーリングをつけると運の流れが停滞し、新たな出会いや仕事での成長を逃してしまうかもしれません。

「どちらの小指につければいいの?」と悩んでいる人は、のちほど紹介する、ピンキーリングを右手・左手につける意味をチェックしてみてください。

自分の思いを実現できるのはどちらの小指か判断したうえで、ピンキーリングを身につけましょう。

 

③男除けになる

女性がピンキーリングを身につけると、男性除けになる場合があります。

小指は薬指に近いので、一見すると薬指に指輪をはめているように見えてしまい、既婚者だと思われる可能性があるからです。

また、19世紀のイギリスでは「まだ結婚したくない」と考える独身の男女が、意思表示として左の小指に指輪をつけるという習慣がありました。

歴史に詳しい人であれば、結婚を避けるためにピンキーリングを身につけていると誤解するかもしれません。

 

ピンキーリングと結婚指輪に関する情報

情報

結婚している人のなかには、結婚指輪をはめているけれどピンキーリングも身につけたいと考える人もいるでしょう。

ここでは、ピンキーリングと結婚指輪を一緒に身につける、もしくは結婚指輪だけを外すときの注意点を解説します。

 

ピンキーリングと結婚指輪を一緒につけても大丈夫?

ピンキーリングと結婚指輪を一緒につけても、問題はありません。

既婚者のなかには、ファッションのひとつとしてピンキーリングを着用しつつ、結婚指輪も一緒に身につけている人もいます。

ピンキーリングを左手につければ華やかさが増し、右手につければ結婚指輪とのバランスがとれるでしょう。

同時につけているからといって常識はずれやマナー違反というわけではありませんので、安心して着用してくださいね。

 

既婚者が結婚指輪を外してピンキーリングをつけても大丈夫?

既婚者が結婚指輪を外したうえで、ピンキーリングを身につけるのは注意が必要です。

ピンキーリングは、現状を変えたいときに身につけることで後押ししてもらえるという意味もあります。

そのうえで結婚指輪を外していると「結婚生活に不満を抱いている?」「新たな出会いを求めている?」など、あらぬ疑いをかけられる場合があるかもしれません。

どうしても結婚指輪を外してピンキーリングを際立たせたい場合は、結婚指輪にチェーンを通してネックレスとして身につけるなどの工夫をすると、誤解を防げるでしょう。

 

ピンキーリングを「右手」「左手」につける意味

指輪

ピンキーリングは右手と左手のどちらの小指につけるのかで、意味合いが異なります。

ここではピンキーリングをつける意味を、左右それぞれに分けて解説します。

 

右の小指につける意味

右手の小指にピンキーリングをつけると、自己表現力を高められるかもしれません。

右手の小指には、眠っている魅力や能力を引き出す力があると考えられているからです。

具体的には、相手に好感を持ってもらいたいときや、仕事のプロジェクトを成功させたいときなどに身につけるのがおすすめです。

新しい環境に置かれたときのお守りとして身につけると、力を与えてもらえるでしょう。

ただし右手が利き手である人は、ピンキーリングに傷がつく可能性が高くなるので注意が必要です。

なるべく傷をつけたくないお気に入りのリングなら、利き手とは反対の手につけるほうがよいでしょう。

 

左の小指につける意味

左手の小指にピンキーリングをつけると、思わぬ好機に恵まれることも。

左手の小指には、運を味方にして願いを叶えるという意味があります。

現状を打破したいときや、強い願いがあるときに身につけると、チャンスが舞い込むかもしれません。

とくに、片想いをしていて相手を振り向かせたいと考えているときは、左手の小指にはめるのがおすすめ。恋の後押しになる可能性があります。

「幸せは右手の小指から入って、左手の小指から逃げていく」というジンクスがあるため、今の環境に満足している人にも適しているでしょう。

今ある幸せを永続させたいと考えている場合も、幸運を留めておくために左手の小指にピンキーリングを身につけてみてはいかがでしょう。

 

ピンキーリングをつけるときの注意点

ピンキーリングを身につけるときは、意味合いだけではなく素材やサイズにも気をつけましょう。

ここでは、ピンキーリングをつけるときの注意点を解説します。

 

素材に注意

ピンキーリングを購入する際は、金属アレルギーになりにくい素材を選びましょう。

長く身につけているうちに、汗や水によってピンキーリングから金属イオンが溶け出し、かゆみや赤みが発症する恐れがあるからです。

金属アレルギーが起きにくい金属の一例は、次のとおり。

 

  • プラチナシルバー
  • ゴールド
  • ステンレス
  • チタン

 

反対に、アレルギーを発症しやすい金属には次のようなものがあるので、なるべく避けたほうがよいでしょう。

 

  • ニッケル
  • パラジウム

 

身につけているうちにかゆみや腫れが生じたら、すぐにピンキーリングを外して医療機関を受診してくださいね。

 

サイズに注意

体調や季節によって指がむくみやすい人ほど、ピンキーリングのサイズ選びにも注意しましょう。

むくみを心配して、指のサイズより大きめのリングを選ぶと、紛失するリスクが高くなるからです。

ピンキーリングは手のなかでもっとも細い指につけるので、抜け落ちても気づきにくい場合があります。

紛失を防ぐためには、小指のサイズにぴったりなリングを選びましょう。

万が一リングが抜けないときは、石鹸で抜ける方法やむくみ解消のマッサージを試してみてください。

 

ピンキーリングをつける女性!5つの心理とは?

心理

ピンキーリングはさまざまな意味合いを持つので、身につけているからといってパートナーがいることを示すわけではありません。

ピンキーリングを着用している女性の心理を知りたいと考えている人も、多いのではないでしょうか?

ここでは、ピンキーリングをつける女性の心理と、目的ごとにどんなリングが選ばれているのかを紹介します。

 

①ファッション

ピンキーリングをつける心理のひとつとして挙げられるのは、ファッションとして楽しみたいというものです。

ピンキーリングは手のなかでもっとも細い指につけるため、華奢で繊細なモチーフが多いもの。

華やかすぎず洗練された雰囲気になるので、おしゃれを楽しみたい女性に愛されています。

個性的なデザインであっても主張が強すぎず、気軽に自己表現ができるアイテムです。

 

②出会い

ピンキーリングは、出会いを求める女性が身につけることがあります。

「チャンスを引き込む」という意味合いがあるため、新たな恋を引き寄せられるかもしれません。

出会いのチャンスをより高めたいなら、ピンキーリングの装飾にもこだわってみましょう。

愛する人と幸せに満ちた人生を引き寄せるインペリアルトパーズや、過去と決別しあたたかな出会いを招くロードクロサイトなどがあしらわれているリングは、とくにおすすめです。

宝石を取り入れつつシンプルなデザインにしたいなら、ピンキーリングの内側に宝石をはめ込んだものを選ぶとよいでしょう。

 

③ペアリング

ペアリングとして、パートナーとお揃いのピンキーリングを身につけている人も多いでしょう。

左手のピンキーリングには「現在の幸せを留めておく」という意味があります。

今のパートナーとこれからも幸せを育んでいきたいと考えているカップルにふさわしいといえますね。

薬指は特別な指だから、婚約指輪や結婚指輪にとっておきたいと考えている人にもおすすめです。

ブランドによってはユニセックスなデザインのピンキーリングも豊富に揃っているので、男性も気兼ねなく身につけられます。

 

④結婚指輪のかわり

結婚指輪のかわりに、ピンキーリングを選ぶ夫婦も増えています。

薬指よりサイズが小さい分、結婚指輪よりもリーズナブルに購入できるため、金銭的にゆとりを持ちたいと考えている夫婦におすすめです。

「小指には運命の赤い糸が結ばれている」という言い伝えがあることから、ピンキーリング
は夫婦を結びつけるものとしてふさわしいといえます。

4℃・AHKAH・eteなどの国内ブランドでは、日本人の骨格に似合うピンキーリングを選べるので、手元がより美しく見えるでしょう。

 

⑤願いを叶える

叶えたい願いがある人は、左手の小指にピンキーリングをつけているかもしれません。

左手のピンキーリングには「チャンスを引き込み、願いを叶える」という意味があります。

とくに恋愛にまつわる願い事を叶えたいときに、ピンキーリングの力を借りる女性は多いようです。

片想いを実らせたいときや、結婚したい気持ちが高まったときなどに身につけると、願いが実現するかもしれませんね。

 

まとめ

ピンキーリングは異性除けとなったり、両手に着用すると運気が下がったりするといわれているので、つけないほうがいいといわれることがあります。

しかし、魅力や能力を高めたい人は右手に、叶えたい願いがある人は左手にピンキーリングをはめると、思わぬ力を得られる可能性があるでしょう。

成功や願いの実現に近づくためのお守りとなるアイテムなので、想いを込めてピンキーリングを身につけてみてください。

お気に入りのピンキーリングによってモチベーションがアップし、幸運が舞い込むかもしれませんよ。

結婚指輪と一緒にはめても問題ないので、ぜひ一緒に着用して華やかな手元を楽しんでみてくださいね。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

 

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説