歳をとっても似合う指輪とは?年を取っても大丈夫!結婚指輪など選び方を解説

投稿日:2022年9月26日 更新日:2022年11月12日

歳をとっても似合う指輪とは?

熊本の質屋 質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

年齢を重ねた人でも、当然おしゃれに気を使いたいと思いますよね。

しかし、年齢を重ねた今の自分が指輪をしても似合わないのではないかと、心配に思う人もいるのではないでしょうか?ですが、似合わないということは絶対にありません。年齢を重ねた人にこそ似合う指輪が存在します。

それでは、歳をとっても似合う指輪の選び方についてご説明しましょう。

 

歳をとっても似合う指輪とは?年を取っても大丈夫!

歳をとっても似合う指輪の選び方は、以下の通りです。

 

  • 指輪の幅は細すぎない(細すぎたら重ね付け)
  • 指輪の色
  • シンプルなデザイン
  • 指輪の素材
  • 色石
  • 長期的にメンテナンスできるお店を選ぶ

 

それでは、歳をとっても似合う指輪の選び方についてご説明しましょう。

 

指輪の幅は細すぎない(細すぎたら重ね付け)

指輪シンプル重ね付け

第一に気を付けたいのは、指の太さです。

若いころは指が細くても、年齢を重ねると共に根元や関節が太くなるケースは数えきれません。太くなった指に細い指輪をつけても、なんだか違和感を感じてしまう見た目になってしまうでしょう。

歳をとっても似合う指輪をつけたいなら、細すぎない指輪を選ぶのがおすすめです。指の太さに合わせた太い指輪であれば、バランスが取れた見た目になります。もしも大切にしていた指輪をもう一度つけたいけど、指輪が細すぎたら重ね付けをするとちょうどいい太さになりますよ。

 

指輪の色

指輪の色は、自分のパーソナルカラー、つまり肌の色に合わせて選びましょう。

イエローベースやブルーベースといったパーソナルカラーがあるので、それぞれの色に合わせて指輪の色を選ぶとよく似合いますよ。

イエローベースならゴールド系の色が、ブルーベースならシルバー系の色が似合うとされているため、是非とも参考にしてみてくださいね。

 

シンプルなデザイン

シンプルな指輪

指輪を選ぶなら凝ったデザインの指輪を選びたくなりますが、基本的におすすめしません。

凝ったデザインの指輪は眺めていてとても楽しいですが、短期間で飽きてしまう可能性があります。後で「なんでこんなデザインにしたんだろう」と思うことがないように、シンプルなデザインにするのがおすすめですよ。

様々なブランドでも、長く愛され続けているデザインがあるので、定番ラインを選ぶのがオーソドックスでしょう。

 

指輪の素材

歳をとっても似合う指輪は素材にこもこだわることが大切です。

長くつけるからこそ、年月が経っても変色しにくかったり錆びにくかったり、傷つきにくかったりするので、素材の品質にこだわります。たとえばプラチナやダイヤモンドなどの素材を選ぶと安心して長くつけていられるでしょう。

しっかりとしつつ、さりげない存在感が出るのも大きなポイントです。

 

色石

宝石入りの指輪

指輪につける宝石も、大きくて存在感のある色石をつけるのがおすすめです。

若い頃は存在感が強すぎてつけられなかった指輪も、年齢を重ねればその存在感がファッションのアクセントにもなります。

大きさが小さな色石でも、特にルビーやピンクサファイアといったコランダム系。ブルーサファイア、アレキサンドライト、タンザナイト(ゾイサイト)。

希少価値があるパライバトルマリンなど、魅力的です。

あなたの好きな色石をつけて楽しみましょう。

 

長期的にメンテナンスできるお店を選ぶ

最も大切なのは、大切な指輪の輝きをいつまでも失わないように長期的にメンテナンスしてくれるお店を選ぶことです。

長年指輪をつけていると指輪に何らかの問題が発生する可能性が高いので、アフターフォローがしっかりしているお店があれば非常に心強いでしょう。

指輪を購入したお店であれば、安心して任せられます。

ちなみに、お店を選ぶなら会社設立から10年以上経営されているところを選びましょう。

 

50代のつける指輪ブランド

50代におすすめの指輪ブランドは、以下の通りです。

 

  • ティファニー
  • シャネル
  • カルティエ
  • ブルガリ

 

それでは、50代におすすめの指輪ブランドについてご説明しましょう。

 

ティファニー

ティファニーは有名な定番ブランドでありながら、魅力的なデザインが多いのが特徴です。

 

  • Tワイヤーリング
  • Tワンリング
  • トゥルーバンドリング
  • パロマ・ピカソ
  • バイザヤードリング
  • アトラス・Xクローズド ナロー リング
  • インターロッキングサークルリンク

 

など、デザイン豊富。

お求めやすい指輪から贅沢な指輪まで様々な指輪から選べるので、普段使いするシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。

 

シャネル

究極のエレガンスを提供するシャネルは、指輪だけでなく香水やバッグ、ファッションまで手掛けているハイブランドです。

 

  • ココ クラッシュ コレクション リング
  • エターナル シャネル N°5 リング
  • リュンヌ リング
  • コメット コレクション リング
  • カメリア コレクション リング

 

など、指輪に関しては、個性的で素敵なデザインが魅力的。

多くの指輪のデザインは創業者であるシャネルの想いが込められており、手や指を一層惹き立ててくれるでしょう。

 

カルティエ

高級な指輪ブランドの中でも特に日本人と馴染み深いのが、カルティエです。

カルティエは王室御用達のブランドでもあり、世界中のセレブやVIPからも親しまれています。特に定番ラインの指輪は、知る人ぞ知る一品で、見る人が見れば一目でカルティエだと分かるでしょう。

 

ブルガリ

ブルガリは1884年にイタリアで誕生した老舗ブランドであり、時代に流されない一点物の指輪を購入することができます。

シンプルながらもイタリアンデザインが施された指輪は、類まれなる存在感を放つでしょう。

 

まとめ

年齢を重ねてもまだおしゃれを楽しみたいという人は多いのではないでしょうか?

若い頃は経営されがちな指輪でも、年齢を重ねたからこそ優れたデザイン性が際立つ指輪も多くあります。

年齢を重ねた今だからこそ、指輪をつけるシーンを想定して自分に合った指輪を選んでみてはいかがでしょうか。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説