金(GOLD)4つの保管方法を徹底解説!安全に資産を守る方法

投稿日:2021年10月31日 更新日:2021年10月31日

金の保管方法

質乃蔵(しちのくら)の児玉です。

純金は比較的劣化しにくい金属のひとつ。ツタンカーメンの黄金のマスクが、数千年以上前に作られたにも関わらず美しい輝きを放っていることからもわかるでしょう。しかし、金の保管ではいくつかの注意点があるのです。今回は、資産用に購入した金の保管方法についてご紹介します。

 

金(GOLD)を購入した!4つの安全な保管方法

銀行の貸し金庫

ジュエリーなどの金製品の場合は、ジュエリーケースに入れてしまっておく人が多いでしょう。しかしある程度まとまった重量のある金を購入した場合には、保管先をきちんと考えなければなりません。

金のインゴットを買った場合、金の価格は1グラムで7,000円以上ですから、100gのインゴットともなると70万円以上とかなりの高価。金の美しさが失われないように配慮すると同時に、盗難にも気をつけて金を保管することが重要です。

そのため、インゴットを購入する前には、あらかじめ保管場所を考えておきたいところ。では、どんな場所が金を保管するのには適切なのか、以下で具体的に確認していきましょう。

 

①金庫で保管

自宅で保管する方法としては、金庫を設置してその中に収めるのがおすすめです。家の金庫に金を保管しておけば、いつでも金を手に取って眺めることができるというメリットがあります。家自体が災害に遭うことも想定して、耐火・耐水金庫を選ぶのが得策でしょう。

家庭用金庫には、小さなものから大きなものまでさまざまなバリエーションがありますが、金庫そのものを盗まれる可能性を考えると、ある程度重量のあるものがよいでしょう。大きな金庫は耐火性にも優れていますので、万が一の時にも安心です。集合住宅の場合には、床の強度も考えて金庫を選びましょう。

 

②貸し金庫で保管

金を純粋に資産とみなしているのであれば、自宅の金庫ではなく銀行の貸し金庫に保管しておく方法も考えられます。貸し金庫であれば、金庫そのものが盗難に遭うリスクはありません。

貸し金庫は、銀行の営業時間であればいつでも利用することができ、専用ブース(個室)で保管品を見ることができますので、プライバシーが気になる人でも安心です。

料金は月払いと年払いがあり、小型の金庫なら月々2,000円程度で借りることができます。貸し金庫には金の他に宝飾品や有価証券、遺言書なども一緒に預けることが可能。昔の日記や古い手紙など、個人的に大切にしている物品も預けられます。

 

③金の保管サービス

金を購入したものの、銀行の貸し金庫や家の金庫まで運ぶのが不安だという場合は、購入した業者の行っている金の保管サービスを利用する方法もあります。

例えば田中貴金属工業では、店頭で購入した地金を預ける「購入預りサービス」に加え、金地金とプラチナ地金の特定保管サービス「ゴールド・キーパー」の2種類のサービスを展開しています。購入預りサービスでは100g以上100g単位で金を保管してくれるので、少しずつ買い足して投資をしていきたいという人にはぴったりです。

三菱マテリアルにも購入した金をそのまま預かってくれる「マイ・ゴールドパートナー」という会員制サービスがあり、保管料は無料となっています。

 

④純金の積立

投資のために金を買うことを考えているのであれば、金を買うのではなく、純金積立にしておくのもひとつのアイディア。純金積立というのは、毎月一定の金額を積み立てて金を購入していくという投資方法で、保管場所に頭を悩ませる必要がありません。

 

純金積立は、月々3,000円程度からでも始めることができ、気が向けば1gからでも売却することが可能です。また、積み立て分を受け取る際には、地金だけではなく、コインやジュエリーとして受け取ることもできます。

純金積立をするには年会員や手数料が必要になることがありますので、保管サービスや貸し金庫と費用を比較して、一番お得なものを探してみてはいかがでしょうか。

 

【注意】絶対に保管してはいけない場所

金を購入したものの、それほどの重量ではないので自宅で保管したいという方も少なくなりません。しかしタンス貯金のようにタンスの奥や冷蔵庫などで保管するのは避けましょう。災害などで転倒や浸水、焼失などの可能性がありますし、窃盗などで狙われやすい家具でもあるからです。

また、自宅で保管するとつい手にとってしまいたくなりがちです。純金は比較的劣化しにくい金属ですが、何度も手に取ったり触れたりしていると手の皮脂が付着してしまい、劣化の原因にもなりかねません。金以外の金属を含んだ18Kや14Kの場合は、空気酸化して黒ずんでしまうこともあります。熱や水を通さずある程度密封できる場所に保管するのがおすすめです。

 

まとめ

金自体の劣化はほとんど心配ないのですが、災害や盗難などで失ってしまう可能性はあります。インゴットなどは金庫や保管サービスなど安全性の高い場所に預けましょう。保管場所に悩むようでしたら、金相場が高騰しているとき買取に出す方法も検討してみてはいかがでしょうか。

 

熊本の質屋「質乃蔵(しちのくら)」店舗情報

熊本の質屋 「質乃蔵」では、金やプラチナといった貴金属を専門に買取査定しています。もし、不要な指輪やネックレス、ピアスなどありましたら査定は無料ですので、是非ご利用ください。

熊本市東区にある質屋「質乃蔵(しちのくら)」の店舗情報です。
>>「熊本の質屋 質乃蔵の店舗情報」はこちら
金プラチナの買取実績を公開中です。ご参考ください。
>>「質乃蔵の金プラチナ買取実績」はこちら

 

貴金属関連のおすすめ記事

金の価格は日々変動しています。今でこそ安定資産と言われる金ですが、過去には暴落した歴史もあるのを知っていますか?金相場の暴落予想について詳しく書いてます。
>>「金の価格が暴落するのを予想!4つの悪条件が重なると危険」
金の埋蔵量は地球には、あとどれぐらい残っているのか?過去から現在までの採掘量などについても詳しく買いてます。
>>「金の埋蔵量は地球にどれぐらい残ってる?採掘量から見た衝撃な内容」
日本はかつて、「黄金の国ジパング」と呼ばれていました。名前の由来について歴史的な視点から見ていきます。
>>「黄金の国ジパングの由来は歴史にあった!日本が呼ばれた衝撃の理由」
金(GOLD)の作り方を知るには、「冶金(やきん)」という聞き慣れない言葉を理解する必要があります。「製錬」「精錬」「精製」など、金の作り方を紹介。
>>「金(GOLD)の作り方!冶金(やきん)の意味を徹底解説!」についてはこちら
金とプラチナ製品って酸化しないの?もし黒く変色してしまったときの対処法などについても詳しく紹介します。
>>「金とプラチナは酸化しないの?指輪ネックレスが変色したときの対処法」
海水の中には50億トンという金が存在しています。海水から金を抽出する技術などないのか?詳しく紹介します。
>>「海水の中に金が50億トン存在する!抽出できれば大金持ち」
プラチナとホワイトゴールド、シルバーは同じ色に見えます。しかし、素材としては全く異なるものです。違いを解説。
>>プラチナとゴールド(金)シルバー(銀)違いとは?素材を徹底解説
金とプラチナ相場が逆転し、プラチナ相場が下落した理由について詳しく解説します。
>>金とプラチナ相場が逆転!プラチナ価値が下がった理由とは?
金も溶かすことのできる「王水」!「王水」が金のリサイクルに役立つについて解説します。
>>金も溶かす「王水」が最強過ぎる!どんなものでも溶かせるのか?
アイスや和菓子などに付いている金箔と食べても大丈夫な理由とは?詳しく解説します。
>>金箔を食べる!なぜ食べても問題ないのか?分かりやすく解説
いま高値の金を売る場合にも税金ってかかるの?売却と税金について詳しく解説します。
>>金の売買と消費税について!売却でも税金がかかるのか?注意点を解説
メイプルリーフ金貨の真贋方法について詳しく解説します。
>>【メイプルリーフ金貨】本物と偽物の見分け方4選!分かりやすく解説
金の用途って?どんなものに使われているのかを詳しく解説します。
>>金の用途とは?意外と知らない金の使われ方7選!徹底解説